この日はどこも雨予報。困ったときの丹沢ということで今日は烏尾山に登ることにしました。
Contents
登山口へのアクセス
東名高速秦野中井ICから約10キロ30分。
大倉バス停を目指します。大倉バス停の住所は神奈川県秦野市堀山下1487。

バス停横に24時間営業のコインパークがありますのでここに停めます。
コースタイム
04:52 大倉バス停
07:41 三ノ塔
08:57 烏尾山
10:20 新芽山荘
12:40 大倉バス停
行程

04:52 大倉バス停

初めてこっちのほうに行きます。

橋を渡って

看板を頼りに

進みます

暗くて怖いなー

牛首のほう

真っ暗です。







藪漕ぎ。ヤマビルが出ないといいけど





立ち止まって話をしていてふと足元を見るとヤマビルが登ってきてました。すげー早いです。

07:41 三ノ塔山頂

避難小屋で暖を取ります。

トリカブト

でかいアザミ。アザミ界のラスボス。フジアザミ。

08:57 烏尾山



一本桜ベンチ。春にこんなところで桜見れたら素敵です。

10:20 新芽山荘

秦野名水龍人の泉かフムフムと見ていたら

またヤマビルだーー。パニくる。

12:40 大倉バス停
車に乗る前に靴をチェックしてると生きたヤマビルが靴の繊維にめり込もうとしてました(;゚Д゚)
ヤマビル対策としては立ち止まらないということですね。